栄養ドリンクと妊婦

栄養ドリンクを妊婦さんが飲むときの注意点とおすすめ!

栄養ドリンクを妊婦さんが飲むときの注意点とおすすめ!

 

 

妊娠中に栄養ドリンクを飲むことができるのかというと
ほとんどの栄養ドリンクは問題なく飲むことができます。

 

 

むしろ妊娠中の滋養強壮として、妊娠中にも飲むことで
体力回復をすることもできるので、疲れた時にはおすすめです。

 

 

ただカフェインや栄養過多による胎児への問題も少なからずありますので
妊娠中に栄養ドリンクについて確認した方が良いでしょう。

 

 

カフェインなどの飲む際の注意点

 

 

妊婦さんで栄養ドリンクを飲むときの注意点としては
カフェインの摂取量をまず気にしましょう。

 

 

妊婦さんが1日に摂取してもいいカフェインの上限は300mgです
それ以上を超えて摂取してしまうのはいけません。

 

 

カフェインは血流を停滞させてしまい胎児にものすごく悪影響です。

 

 

研究結果にも300mgを摂取した妊婦さんの赤ちゃんの
50%が低体重症におちいっていたことが分かりました。

 

 

妊婦さんはカフェインの摂取を気にしなればいけないわけですが
栄養ドリンクのカフェイン配合量はおよそ1本50mgとされています。

 

 

そのため栄養ドリンクを飲んでも300mgを超えることも
ありませんし、1日に1本ならばまったく問題ありません。

 

 

また1日1本を守れば毎日継続しても心配はないとメーカーや
研究機関から発表されているので安心してください。

 

 

ただ栄養ドリンクのなかで
※使用上の注意に妊婦又は妊娠していると思われる人

 

 

と記載されているものがあり、その栄養ドリンクは避けるのが無難です。

 

 

妊婦さんにおすすめの栄養ドリンク

 

 

栄養ドリンクには

 

医薬品と医薬部外品

 

 

この2つがありますが、それぞれ妊婦さんにおすすめの栄養ドリンクを紹介します。

 

 

・医薬部外品

 

 

 

値段:10本入り698円

 

成分:塩化カルニチン、タウリン

 

カフェイン:50mg

 

 

エスエス製薬が製造販売している栄養ドリンクで
滋養強壮、仕事の疲れなどに効くとされます。

 

 

妊婦さんも服用することが可能です。

 

 

・医薬品

 

 

 

値段:10本入り945円

 

成分:タウリン、イノシトール

 

カフェイン:50mg

 

大塚製薬が製造販売しているリポビタンDです。

 

 

リポビタンDは公式から妊娠授乳期などの場合の栄養補給
明記されているため妊婦さんにおすすめの栄養ドリンクです。

 

 

ということで妊婦さんの栄養ドリンクのおすすめでした。

 

 

1日1杯をしっかりと守れば妊婦さんでも飲むことができます!
以上妊婦さんと栄養ドリンクについてでした。

先生に聞いてみました!おすすめの葉酸!



葉酸サプリは胎児の成長に欠かせない栄養素である葉酸の
摂取を目的としたサプリメントで、胎児の奇形性を予防する効果も実証されています。

産婦人科でも葉酸の摂取を推奨されており、母子手帳にも
栄養補助食品(サプリメント)での葉酸の摂取をするように明記されています。

しかし葉酸サプリと言っても種類がたくさんあります。
当サイトでは管理人が産婦人科医にどの葉酸サプリを摂取すべきか聞いてまいりました。


⇒葉酸の選び方のポイントとおすすめランキング!

ホーム RSS購読 サイトマップ