産婦人科に聞いた妊娠中に禁煙する方法!
タバコを吸うことで胎児に悪影響が及ぶため、妊娠中は
禁煙しなければいけないと頭では分かっているのだけれども
これがなかなか難しいです。
産婦人科でも禁煙できないと相談されるケースが非常に多いです。
ここでは産婦人科の医師から聞いた妊娠中に
禁煙を成功させるための方法についてお伝えしたいと思います。
妊婦さんが一番効果のある禁煙方法
産婦人科の先生によると、とりわけ妊婦さんに効果的な
禁煙方法というものがあるのだそうです。
それは何かというと・・・
病院から送られるエコー写真
なのだそうです。
病院は妊婦健診をするとエコー写真が送られてきますが胎児が成長する過程を見ることで、
母性が働き禁煙をやめることに成功できた妊婦さんが大変多いのだそうです。
特にエコー写真を持ち歩いたり、携帯電話の画像で
エコー写真を空いた時間に見ることによって、スパッと禁煙できるのだそうです。
ただ産婦人科によってエコー写真がもらえたり、もらえなかったりします。
またもらえるけれども有料だったり、1枚だけなど病院によって全く違うので注意してください。
病院によってはDVDやビデオに録画してくれる所もあるので
そのようなことまで行ってくれるかどうかも産婦人科選びのひとつの要素と言えますね。
その他妊婦さんの禁煙方法
産婦人科の医師曰く、タバコは吸いたくなるタイミングがあり、
その欲求を他の何かで解消するのが効果的だそうです。
以下にタバコを吸いたくなるタイミングと対処法です。
吸いたくなるタイミング | 対処法 |
---|---|
起床時 | すぐに顔を洗う |
ご飯を食べた後 | 歯を磨く |
作業時間や休憩時間 | キシリトール100%のガムを噛む |
その他吸いたくなった時 | とにかく水を飲む |
毎日の生活で、これらを意識することによって禁煙できます。
いきなりスパッとやめるのではなく、1本ずつ徐々に減らすようにする方が
結果的には完全に禁煙することができるので、まずは1日に吸う本数を減らしていきましょう。
また産婦人科では妊婦さんでも使用できるニコレットを処方してくれる
ところもあるので必ず産婦人科さんに喫煙していることを必ず伝えるようにして下さい。
以上妊婦さんの禁煙を成功させる方法でした。
先生に聞いてみました!おすすめの葉酸!
葉酸サプリは胎児の成長に欠かせない栄養素である葉酸の
摂取を目的としたサプリメントで、胎児の奇形性を予防する効果も実証されています。
産婦人科でも葉酸の摂取を推奨されており、母子手帳にも
栄養補助食品(サプリメント)での葉酸の摂取をするように明記されています。
しかし葉酸サプリと言っても種類がたくさんあります。
当サイトでは管理人が産婦人科医にどの葉酸サプリを摂取すべきか聞いてまいりました。
⇒葉酸の選び方のポイントとおすすめランキング!