妊婦さんとエビオス錠

エビオス錠を妊婦さんが飲んでも大丈夫!?妊婦への効果!

エビオス錠を妊婦さんが飲んでも大丈夫!?妊婦への効果!

 

 

栄養補助食品としてのサプリメントとして有名なエビオス錠ですが、妊婦さんが飲んでも大丈夫なのでしょうか?

 

 

結論から言うと、エビオス錠は妊婦さんが飲んでも問題ありません。

 

 

エビオス錠の注意書きを見ると、『妊産婦の栄養補給』と書かれております。

 

 

むしろ妊娠中の栄養補給にも推奨され、さらにつわりを和らげる効果があるため妊婦さんにとってエビオス錠は非常におすすめであると言えます。

 

 

また妊娠初期にも服用できるか問い合わせたところ、製造元のアサイからは「妊娠初期でも全く問題ないです」と返答がありました。

 

 

ここではエビオス錠の妊婦さんの効果について、そしてエビオス錠がなぜつわりを和らげるのかご説明したいと思います。

 

 

エビオス錠の妊婦さんへの効果

 

 

エビオス錠というのは乾燥酵母の塊であり、この酵母が栄養素を豊富に含んでいるとされます。

 

 

1日分としてエビオス錠は30錠服用していきますが、その30錠に含まれる栄養素の中で妊婦さんが不足しがちなのが、

 

ビタミンB1 0.72mg(妊婦推奨量 1.1mg)
ビタミンB2 0.20mg(妊婦推奨量 1.2mg)
ビタミンB6 0.17mg(妊婦推奨量 1.1mg)
葉酸 92ug   (妊婦推奨量 400ug)
0.39mg(妊婦推奨量 12mg)

 

 

エビオス錠を飲むことでビタミンB1、ビタミン2、ビタミン6、葉酸、鉄などの不足しがちな栄養素を補給することができます。

 

 

①葉酸とビタミンB群による胎児の成長サポート

 

 

特にビタミンB群は血流を促進し、女性ホルモンの分泌を促し、胎盤の形成する働きがあるため、ビタミンB群は妊婦さんに欠かせません。

 

 

また葉酸も胎児の細胞分裂を働きに必要な栄養素です。特に妊娠初期に必要とされ、1日400μgの葉酸の摂取が厚生労働省から推奨されています。

 

 

葉酸が不足すると未熟児となり、鼻が低かったり、目が小さいなどの外見上の奇形性を引き起こすリスクが数倍になります。

 

 

また胎児の栄養は血液を通して送られるので、その分血液を作るために鉄分も必要とされます。

 

 

このようにエビオス錠は栄養補助食品として優秀で摂取しなければいけない妊婦さんにとっては頼りになるものですね。

 

 

②つわりをエビオス錠は抑える!

 

 

さらにうれしいことにエビオス錠を飲むことで『つわり』を抑えられるのです。

 

 

病院では何も食べれないほどつわりがひどい場合にはどのように改善するかというと、実は点滴をうって、ビタミンB群を補給するのです。

 

 

ビタミン1、ビタミン6、ビタミン12がつわりを抑えるのですがなぜかというと、ビタミンBは自律神経を整える働きがあります。

 

 

妊婦さんは急激な体の変化によりストレスを感じてしまい自律神経が乱れてしまい、自律神経が乱れると内臓器官が正常に働くなってしまうのです。

 

 

妊娠中の便秘や胃痛がこの自律神経が乱れによるところが大きいです。

 

 

そしてビタミンBを摂取することで、自律神経を整えることができて胃のむかつきも治まり、正常に内臓器官が働くことでつわりを和らげることができます。

 

 

つわり中は匂いにも敏感になり、ビタミンBが豊富な肉類が食べれないことが多くてビタミンB不足になってしまうと思います。

 

 

そこでエビオス錠でビタミンBを補うことでつわりを改善できるということなんですね!

 

 

妊娠腸初期から飲み続けることでつわりのピークである妊娠9週目でもつわりが起きなかった方もいらっしゃるほどです。

 

 

③腸内環境を整え、便秘を解消

 

 

またビール酵母にはビフィズス菌も豊富に含まれています。

 

 

ビフィズス菌を摂取することによって、そのまま大腸内で善玉菌として働いてくれます。善玉菌が増えることで便を柔らかく、理想的に作り上げるので便秘解消の効果が得られます。

 

 

腸内環境の改善のために服用する場合にはおよそ3日間服用するだけで腸内環境は整っていきます。

 

 

以上のようにエビオス錠には様々な効果が得られ、妊娠中に服用することは非常におすすめと言えます。

 

 

エビオス錠を妊婦さんが飲む場合の注意点

 

 

エビオス錠を飲む場合には、1日3回、食後に1回10錠を服用していきます。1日30錠服用するため、服用量が多いというのがデメリットと言えます。

 

 

エビオス錠はコップ1杯の飲み物と一緒に服用できますし、そのまま食べることができます。エビオス錠はそのまま食べるとじゃがりこの味がします。

 

 

しかし少し薬の風味があるため妊婦さんはそのまま食べれないと思います。私は無理でした。ですので飲み物と一緒に服用することがのぞましいです。

 

 

つわりが改善された後も栄養補給として飲むことができますので、基本的にずっと飲み続けることができます。また飲み始めはつわりを予防できるため、妊娠がわかった段階で飲み始めることが理想です。

 

 

ただ服用する場合には前もって、産婦人科の主治医に相談することが望ましいとされます。エビオスではなく、あなたに合った他のサプリメントも処方されることもあるので、まずは相談することが大事です!

 

 

ということで妊婦さんとエビオス錠についてでした

先生に聞いてみました!おすすめの葉酸!



葉酸サプリは胎児の成長に欠かせない栄養素である葉酸の
摂取を目的としたサプリメントで、胎児の奇形性を予防する効果も実証されています。

産婦人科でも葉酸の摂取を推奨されており、母子手帳にも
栄養補助食品(サプリメント)での葉酸の摂取をするように明記されています。

しかし葉酸サプリと言っても種類がたくさんあります。
当サイトでは管理人が産婦人科医にどの葉酸サプリを摂取すべきか聞いてまいりました。


⇒葉酸の選び方のポイントとおすすめランキング!

ホーム RSS購読 サイトマップ