妊娠超初期の下痢

妊娠超初期の下痢をくわしく解説!【原因と改善方法】

妊娠超初期の下痢をくわしく解説!【原因と改善方法】

 

 

妊娠超初期の症状として下痢になることあります。
特に着床が完了する妊娠3週目から起き始まることが多いです。

 

 

妊娠超初期の下痢の症状としては

 

 

・液状の水下痢が出る

 

・下腹部に痛みが伴う

 

・3日以上継続してしまい、数週間におよぶことがある

 

・『おりもの』もいつもと違う

 

 

これらの特徴に当てはまれば妊娠による下痢の可能性が高いです。
ここでは妊娠超初期の下痢が起こる理由と対策方法についてお伝えします。

 

 

妊娠超初期の下痢の原因

 

 

妊娠超初期の下痢の原因は大きく分けてふたつあるとされます。

 

 

①黄体ホルモンの分泌

 

 

妊娠超初期の下痢は黄体ホルモンの分泌が活発になることが一番の原因とされます。

 

 

妊娠3週目に着床が完了すると黄体ホルモンが分泌することで
胎児の育ちやすいように子宮の収縮を抑えます。

 

 

しかし同時に胃腸の働きも乱してしまい、下痢や腹痛を引き起こしてしまうのです。

 

 

②自律神経の乱れ

 

 

また急激の体の変化によって、自覚症状はありませんが
ストレスを感じてしまい、自律神経が乱れしまいます。

 

 

すると腸の動きも不安定になり、消化不良や腸内の水分過多に
なることで下痢が起きてしまうとされます。

 

 

これはストレスによって自律神経の乱れることで
便秘と下痢を繰り返してしまう痙攣性便秘に似ていますね。

 

 

このように妊娠超初期は下痢が起きやすくなります。

 

 

妊娠超初期の下痢は流産という声も!?

 

 

昔は妊娠超初期に下痢が起きると流産の兆候という
噂もされていますが、産婦人科の医師曰く

 

 

下痢と流産の関係性はほとんどない

 

 

とされていますので、安心してください。

 

 

ただ子宮の収縮は流産につながる危険性があります。
もし子宮まわりに痛みがある場合には念のため産婦人科を受診してください。

 

 

妊娠超初期の下痢の対策方法

 

 

妊娠超初期の下痢は妊婦さんは2、3日で改善されてしまう
場合が多数を占めますが、続いてしまうと人は数週間下痢に悩まされてしまいます。

 

 

妊娠安定期を迎える妊娠16週目に入る頃にだいたい治まっていきます。

 

 

しかし対策次第では下痢は改善することができます。

 

 

水分摂取

 

 

下痢になった場合には水分を控えるの脱水症状になってしまう可能性があるので逆効果です。
水分摂取は多めにする必要があり、およそ1.5リットル以上は摂取しましょう。

 

 

ですが、冷たい飲み物を飲んでしまうと下痢が悪化してしまいます。
飲み物はできるだけ、常温か温かい温度で飲むようにしてください。

 

 

そして妊娠超初期の下痢に効果的なのがココアです。

 

 

 

 

ココアにはリグニンという成分が含まれており、整腸剤の
ように腸の運動を落ち着かせる働きがあります。

 

 

また善玉菌も含んでいるため整腸効果もあるため、
便そのものを下痢になりにくいようにさせる働きも持っています。

 

 

※下痢は腸内細菌も一緒に排出してしまいます。そして腸内環境が悪化すると
再び下痢が起こりやすくなり、いつまでも下痢の連鎖から抜けられなくなってしまいます。
逆に2、3日で下痢がおさまった妊婦さんは善玉菌や乳酸菌を多く摂取していたと言えます。

 

 

ココアを飲むときは朝起きて1杯飲むことで1日腸が安定させることにつながります。
非常に簡単ですので是非試してみてください。

 

 

また妊娠超初期の下痢が起きたら、辛いもの、冷たいもの、油っこいものなど
胃腸に負担をかかるものを食べると下痢がいつまでも治まりませんので控えるようにしましょう。

 

 

お腹を温める

 

 

また下痢を抑えるのに日ごろよりお腹を温めるのが効果的です。
一番おすすめは腹巻をすることです。

 

 

 

 

また下痢が襲ってきたら手のひらでお腹を押さえて
さするだけでも腸の乱れを落ち着かせることができます。

 

 

下痢に伴う腹痛も抑えることもできますので是非試してみてください。

 

 

胃腸炎や感染症

 

 

胃腸炎などのウィルス性の感染症の症状として下痢が
起きてしまい、それを妊娠超初期と勘違いしてしまう方もおられます。

 

 

・吐き気、嘔吐がある

 

・発熱がある

 

・食欲不振

 

 

これらもの症状もある場合には感染症にかかっている疑いも
あるので、内科を診療するようにしてください。

 

 

ということで妊娠超初期の下痢の原因と改善法でした

先生に聞いてみました!おすすめの葉酸!



葉酸サプリは胎児の成長に欠かせない栄養素である葉酸の
摂取を目的としたサプリメントで、胎児の奇形性を予防する効果も実証されています。

産婦人科でも葉酸の摂取を推奨されており、母子手帳にも
栄養補助食品(サプリメント)での葉酸の摂取をするように明記されています。

しかし葉酸サプリと言っても種類がたくさんあります。
当サイトでは管理人が産婦人科医にどの葉酸サプリを摂取すべきか聞いてまいりました。


⇒葉酸の選び方のポイントとおすすめランキング!

ホーム RSS購読 サイトマップ